レイキのヒビキで不調箇所が分かる

香りの森
武蔵野市境5-18-13
 0422-56-8230
  お問合メール
レイキのヒビキ

ヒビキは手に感じる信号

レイキを送ると、体の悪い部分が反応して、信号を出します。この信号を熱感やピリピリ感として自分の手に感知できるようになり、これをヒビキと呼んでいます。体の悪い部分、不調箇所を正確に客観的に見つけることが出来ます。

実際にヒビキを探す実演です

ヒビキで病気になる前に手当てできる

病気は、症状に出るずっと前に進行が始まります。症状が出始めた時には「病気」として確立しているモノですが、実際には症状が出る前から悪くなっています。ヒビキはちょっとした不調の状態、未病の状態でもハッキリと現れます。レイキを使ってヒビキを感じることで、未病の状態でも、悪い箇所を感知して、病気になる前に見つけて、改善することが可能なのです。予防として大変な力になります。

ヒビキで的確な施術が可能に

ヒビキのある箇所を特定することで、手を当ててレイキを送る的確な位置が分かります。また、このヒビキの強い弱い、ヒーリング中の変化を観察することで、改善しているのか、もう手を離しても良いのか、的確な判断をすることが出来ます。ヒビキはレイキで最適な効果を出すために非常に効果的です。

ヒビキは1回の講習で分かるようになる

ヒビキの技法は完全に感覚的なものなので、ネットで見たり本を読んだりでは修得できませんが、対面でヒビキの分かっている指導者から教えてもらえば、決して難しくはありません。香りの森のレベル1講習では、ほぼ100%の生徒さんがその場で熱感が分かるようになり、約7割の生徒さんがピリピリやジリジリが分かるようになります。

講習ではこのようにヒビキをお教えします↓

ヒビキを感知するテクニックは、元々は伝統靈氣の技法なので、西洋レイキのスクールでは、ちゃんと教えているところが少ないのが現状です。香りの森ではレベル1の最初の講習で、ヒビキを感知する練習をして行きます。


ヒビキの説明がある本とDVD 好評発売中

マイホームレイキ

書籍「マイホーム・レイキ」は、初歩から日常の実際の手の当て方などの実用的な情報、そしてヒビキの詳しい解説と、これまでなかった新しいタイプのレイキの本です。
DVD「How to レイキ」は手の当て方、コツなどを詳細に実演、ヒビキの取り方も実演解説、すぐに役に立ちます。レイキをもっと知りたい、以前別のスクールで習ったけれでも使えていないという場合にも、大いに助けになります。

How to レイキ
Page Top