腰、ヒザ、骨格系への効果・症例
以下は、2011年4月~12年までの間に受講生からいただいた体験です。香りの森の受講生全体から見ればほんの一部の体験です。この期間以降の症例は別にブログとしてまとめています。 海外で病院での使用例などはここでご紹介しています。
注意: 医療従事者でない限り、診断・治療は出来ません。病気を持ってレイキを受けられる方は、その効果に対しての保証は出来ませんし、自己責任となります。
女性。仕事が忙しく休み無しの状態が続いている上に、慢性的な腰痛・肩こり・冷え・むくみもお持ちでした。温かくて気持ちいいとおっしゃっていました。2時間半の施術後、腰と肩に痛みを感じずベッドから起き上がれたことに驚かれていました。また悩んでいたことも大したことないように思える、頭がとってもクリアになった!と笑顔でお帰りになられました。[Case= NM-121224-MS]
男性。ヘルニアでぎっくり腰も何度か経験アリ、最近は坐骨神経痛の痛みも出ることがあり、怖くて四六時中コルセットを外せない状態とのお話でした。その他肩こり・頭痛・ストレスも訴えられていました。はじめは半信半疑だったのですが、2時間半の施術後ベッドから起き上がった際、腰に痛みを感じずスっと起き上がれたことに非常に驚かれていました。とても気持ちが良かったとしきりにおっしゃっていました。(これまでは座った状態・寝た状態から起き上がる際、何かに掴まってゆっくりとしか起き上がれなかったとのこと。整体の後でもやはり痛かったとのこと)コルセットしないでも歩ける!と喜んでおられました。[Case= NM-121224-MS]
娘の股関節炎も、医者から入院した方がいいかもと言われていましたが、入院することもなく順調に回復に向かっています。息子の方はあれほど痛がったヒザも全くなんともなくなりました。[Case= NM-121202-IW]
頸椎を痛めて、指先まで痺れがある兄に首~肩にレイキをしたら、患部が温かくなって、痛みが和らいだ。[Case= NM-120826-WY]
変形性股関節変形症で、外出できないほどの痛みで辛い思いをされているということですが、遠隔で行うことにしました。毎晩10時から午前零時頃まで、1~2時間の連続ヒーリングを約6カ月続けました。この方の症状は既に病院で手術をするか否かの判断に迷うような段階だったのが、1週間もかからずに歩いて外出できるようになりました。ただ、歩くと少々痛みが再発して精神面で落ち込んだりされるようですので、メンタル面のヒーリングを併せて行うようにしました。すると、ヒーリングを開始した直後から眠くなってすぐに熟睡され、大変助かっているという報告を頂きました。ただ、ご本人からは「どうして毎晩同じ時間ぴったりに、いきなり眠くなるんだろう?」と不思議がられました。[Case= NM-120415-KT]
友人は、首の寝違いが一回でよくなったといわれました。[Case= NM-120116-MY]
15年前にヘルニアを患い、以来右足の痺れ(特に足底)と腰痛に悩まされていた方にレイキをさせていただきました。週に1回のペースで、1回につき約1時間〜1時間半、計6回のレイキで、腰の痛みはおさまり、右足は、足をついた感覚がほとんどなかった位の痺れが、感覚が戻り、痺れをほとんど感じない位に回復されました。今では、両足でしっかり踏ん張れるようになり、仕事や日常生活がとても楽になったとのことです。[Case= JS-121014-SY]
父の椎間板ヘルニアの手術をした腰に当てている時に、急に熱感が出てきて、父も私も驚きました。そして、その後腰がらくになったようです。また、頭痛に良く効くと、主人に言われています。
[Case= NM-110606-YO]
主人の腰痛に、レイキをあてつづけました!! レイキをあてていると、痛みが和らぐといっていました。[Case= NM-110704 KT]
交流会に出て、ヒザのケガで効果が早速あったんです。今朝家事をしていた時に何気なく屈んだ時にスッとしゃがめたんです。しゃがむ事や正座なんてまだ当分出来ないですよ、と言われていたので痛みがなくしゃがめるなんて怪我以来初めてで嬉しかったですねー。[Case= NM-110725-TK]
ぎっくり腰が慢性化して形成外科に通い、電気療法をしている友人が終わった後、違和感がなくなり軽くなった。頭痛も頭を10分ほど包むように手をあてていたら軽くなったそうです。自分自身もデスクワークのため強度の肩こりですがマッサージに通わなくても大丈夫です。叔母が、杖がないと痛くて歩けなかった膝が杖なしでも歩けるようになった。ぎっくり腰の友人、形成外科に行く回数が減った。[Case= NM-110727-TK]
レイキに出会うまでの私は、慢性的な頭痛と肩などのコリで痛み止め服用に、整骨院通いが趣味みたいな日々でした。それがアチューメントを受けてから、うそのように今までの症状は消え、薬とも整骨院とも無縁の快適な毎日。頭痛を感じても自分で手を当て、ゆったり休憩すると治まっている、なんということでしょう!!主人は毎日の疲れからの慢性的な腰の痛み、頭痛の軽減、 そして同時にリラックス効果もあるようです。
[Case= NM-110822-KY]
胃の痛みが治まる。ギックリ腰の様になった時に、レイキをしたらとても良くなり驚いた。寝る前に腸にレイキをすると、次の日目覚めと同時にトイレに行き、とても良い状態の便が出る。腕の疲れが取れる。頭が痛い時にレイキで痛みが取れる。[Case= NM-110925-JK]
母は骨粗しょう症で腰痛のため歩行困難ですが、レイキをすると腰痛と足のむくみが楽になり、動けるようになるとの事です。実際に、レイキ後は歩ける時間が長くなっています。母はいつもレイキの途中で眠ってしまうのですが、レイキで体力回復するのを感じると言っています。父は庭仕事で膝に痛みが出たとき、屈伸の際に膝がひっかかるようだったのが、スムーズに動くようになったとの事です[Case= NM-111031-KH]
主人の腰が常々弱いので、早速手を当ててみました。足首、ふくらはぎ、腰の順に30分ほど試してみました。"腰が軽くなった"とか申して散歩に出掛けてしまいました。 [Case= NM-110425-FS]
腰痛がひどい母にレイキを試してみたら、ポカポカしてとても気持ちがいいと感想をもらって、嬉しくなってしまいました。自分自身も冷え症がひどいのに、昨夜は身体がポカポカしてよく眠れました。本当に魔法のようです。[Case= NM-110420-NH]
効果・症例は、以下のカテゴリーをクリックしていください。
色々な病気へ使う際の指針はこちら↓
動物へのレイキは専門のサイトがありますので、ここを見て下さい。
私のように毎日レイキを使ったり、生徒さんからの症例を沢山聞いたりしていると、レイキの効果というのはこう言うのが当たり前で、当然という風に慣れてしまいますが、普通の方の感覚で言うと、ただ手を当てるだけでこれだけの効果が実現できるというのは驚異ではないでしょうか。
私自身は、帯状疱疹、急性の膵炎になったときに、薬は使わずレイキだけで完治しています。もちろん、ケガの時はレイキが大活躍です。一般的に、一過性の症状でしたら10~15分もレイキをすれば、明確な結果が出ます。病気や慢性的なもの場合は、20~30分を必要な日数続けて行きます。また、ケガはケガをした直後(1分以内)からレイキ始めると、驚異的な体験が出来るでしょう。
歴史的には
レイキは日本人が1920年代に開発した日本の伝統的な療法です。当時は霊気として医療的な治療に使われて、膨大な成果を蓄積していました。当時、霊気治療家の数は10000人を超え、戦前に治療を受けた方の人数は数百万人にも上ると推定されます。
現在では、西洋医学以外の療法は(漢方等を除き)否定される法律体系になっており、医療従事者でも西洋医学以外の手法を使うのは亜流扱いを受けます。そのためにレイキの医療的な効果は表にはあまり出てきませんし、法律的な制約から、ここで標榜することは出来ません。ただ、アメリカやヨーロッパではここ数年、少しづつですがレイキが医療機関で取り入れられてきており、今後は現代的な症例が蓄積してゆくと予想されます。しかし日本ではレイキのようなものを使う医療従事者はほぼ確実に白い目で見られ、キャリア的に淘汰されてしまうのが現状です。
ここでは当時の資料からどのような治療に使われていたのかをご紹介いたします。まず霊気を始められた臼井先生が作られた「霊気療法必携」には各種の症状についての指針が載っていますが、それらは:
神経衰弱、ヒステリー、脳貧血、脳溢血、髄膜炎、脳炎、頭痛、不眠症、自律神経失調、てんかん、舞踏病、バセドー病、神経痛、しゃっくり、失語症、ジストニア、耳鳴り、気管支炎、咳、喘息、結核、肋膜炎、肺炎、吐血、鼻血、肺気腫、胃痛、胃腫瘍、胃潰瘍、腸炎、下痢、便秘、盲腸炎、寄生虫からの症状、痔、腹水症、腹膜炎、肝炎、胆石、鼠径ヘルニア、心筋炎、心膜炎、動脈硬化、慢性高血圧、狭心症、脚気、貧血症、紫斑病、壊血病、糖尿病、肥満、痛風、日射病、腎炎、腎盂炎、腎臓結石、膀胱炎、膀胱結石、おねしょ、前立腺炎、怪我、傷、捻挫、リンパ節炎症、骨折、脱臼、骨炎、リューマチ(骨、筋)、脊柱測彎、倦怠、虚弱、皮膚炎、皮膚腫瘍、脱毛、ハンセン病、梅毒、はしか、百日咳、ポリオ、扁桃炎、子宮疾患、妊娠時期、出産時、つわり、子宮外妊娠、乳房の疾患、その他各種の伝染病 (これらには医師の治療・手術を受けて、症状を霊気で軽くするというケースも含まれています)
また臼井先生のお弟子さんの林忠次郎先生の「療法指針」でも、その他に各種目の疾患、各種耳の疾患、歯痛、口内、舌、食道疾患、などなど膨大な病気に対する指針が載っています。
これらはレイキが何に効く、何に効かないという視点で捉えるべきでなく、レイキは人間が持っている自己治癒能力を最大限に活性化させる、時には認識している範囲を超えて活性化させると言うことが、レイキの根本的な作用です。これはレイキがすごいというよりも、本当は本来人間が持っている自己治癒能力は我々の想像以上のポテンシャルを持っているということに他ならないと思います。
レイキは米国の国立補完代替医療センターでも、有望な代替療法の一つとして研究されています。また論文のデータベースを使って、「Reiki」で検索すると様々な研究が出てきます。一つの論文を表示させると右上に"Related citations"として関連論文へもたどれます。
一般に、急性の症状に関しては、即効性があります。これは私の体験でもそうです。慢性の疾患や生活習慣病に関しては、それなりの長い期間の治療を要します。重いケースでは、最初は数時間のヒーリングを行ない、3~4日続け、その後週に2回にして、それを数ヶ月続けます。西洋医学と比べれば長い時間がかかりますが、副作用はありません。
注意: 医療従事者でない限り、診断・治療は出来ません。病気を持ってレイキを受けられる方は、その効果に対しての保証は出来ませんし、自己責任となります。
